新作展示『pulse』
2012-11-16 00:16恵比寿G/P Galleryにて、新作『pulse』を展示しています。
開催場所 G/P Gallery
開催期間 2012年11月10日 – 2012年12月9日
開館時間 午前12時00分~午後20時00分(月曜日休館)
観覧料 無料
アクセス 東京都渋谷区恵比寿1-18-4 NADiff A/P/A/R/T 2F
詳細 ギャラリーのページ
日々アップデートしてく予定です。
よろしくお願いします。
no comments
particles at Seoul
2012-08-06 21:01Mediacity Seoul 2012にて、particlesを展示します。
Mediacity Seoul 2012
出品作品 「particles」
期間 2012.09.11~2012.11.04
Mediacity Seoul 2012 オフィシャルサイト
no comments
「ヒカリエガク」@スキップシティ
2012-07-13 18:34スキップシティ映像ミュージアム企画展「ヒカリエガク」で、2作品展示します。
よろしくお願いします。
場所 SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム
会期 2012年7月28日[土]~11月16日[金]
開館時間 9:30~17:00(入場16:30まで)
休館日月曜日(祝日の場合は翌平日) ※8月13日[月]は臨時開館
入館料大人500円 / 小中学生250円(常設展示もご覧いただけます)
オフィシャルページ
comments(2)
魔法の美術館 巡回展
2012-07-13 12:15昨年、一昨年と参加している「魔法の美術館」の巡回展に参加します。
魔法の美術館 光のアート展
出品作品 「command line wave」
期間 2012.07.14~2012.09.02
会場 千葉県立美術館
観覧料 大人800円 高校生/大学生400円 中学生以下/65歳以上は無料
オフィシャルページ
魔法の美術館
出品作品 「fadeout」
期間 2012.07.28~2012.09.02
会場 名古屋 松坂屋美術館
観覧料 大人900円 高校生/大学生700円 中学生以下無料
オフィシャルページ
魔法の美術館
出品作品 「fadeout」
期間 2012.07.27~2012.08.26
会場 福井県立美術館
観覧料 大人800円 高校生/大学生500円 小中学生300円
詳細情報
お近くの方、よろしくお願いいたします。
no comments
Nantes
2012-07-05 22:22particlesの展示で、フランス・ナントに行ってきました。
展示場所はStereoluxというメディア施設。
普段はコンサートをやっているホールの座席を取っ払って、ドーンと展示しています。
ホールだけあって、音響も照明も素晴らしかったです。
particlesは、物理的にはレールの構造が入るスペースがあれば展示はできるのですが、
実際は作品を観るための”ヒキ”距離がとても重要。
今回はそのスペースも十分で、本当にいい環境で展示させてもらっています。
しかも、Stereoluxの隣が、あの「La Machine」の本拠地&テーマパークで、
象に乗ったりギャラリーを見たり、大満足。
こういうパークを運営しているというのは、本当にうらやましい限り。
でも、パークの売上だけで経営が成り立っているとは思えず、助成金等が出ているのでしょうか。。
(成り立っていたらすみません!)
それにしても、あれだけの複雑で巨大なメカを、毎日ちゃんと動かしているというのは、本当にスゴイ。
ということで、写真を少々。
no comments
Impuls + Bewegung
2012-07-05 21:44ARS ELECTRONICAのベルリンでの展覧会「Impuls + Bewegung」にparticlesを
出展します。
Impuls + Bewegung
ARS ELECTRONICA CENTERに常設されているparticlesを一時的にベルリンにお引っ越し。
9月のフェスティバル前にまたセンターに戻るようです。
スケジュールが合わず、現場には行けませんでしたが、かなり面白そうな場所で展示しています。
no comments
particles at Nantes
2012-06-29 03:34Maker Conference Tokyo 2012
2012-05-29 15:54Font Me 原宿
2012-05-22 16:36Font Me
2012-05-19 16:41Adobeさんのイベント、「Font Me」で、
体験システムのプログラミングをやりました。
5月18、19、20日、六本木ヒルズアリーナで、やっています。
屋外でカメラ認識&画像処理というとても危険な事をやっていて、実は結構苦労したのですが、
最終的にはなかなかうまい事いっていると思います。
ディレクション&ウェブをバスキュールさん、デザインをDELTROさん、
iPadアプリを2-bit石井君がやっています。
カメラ映像の最終的な色味の調整などは、oFだとやはり苦労しますね。
Photoshopだと一発で出来る補正を自前でチコチコ実装したりしてますが、
画像処理は色々まだ知らない事が多くて、勉強になりました。
よろしくお願いします。
という、宣伝blogばかりだと面白くないのですが、最近、あまり自由に書けない内容の仕事も
多かったりするので、色々気を使います。
comment(1)