リハーサル
2009-11-06 23:55早起きして少し早めにムスメを保育園に送っていく。
時間が早かったせいか、いつもと違う部屋に行くように言われて連れて行くと、部屋に一歩入ったとたんに、ムスメの危険察知メータが一気にレッドゾーンに。大泣きされた。何がトリガーになっているのか。。謎。でも知恵がついてきた証拠か。
午前中に、某イベントのためのリハーサル。
僕らが制作したロボットボイスでしゃべるマシンと某芸人さんとでコントをやる、と言う内容。
いやぁ、芸人さんって、ホントにすごいんですねぇ。台本なんてあってないようなもので、その場の瞬発力でその何十倍も面白くしてしまう。マシンは入力されたテキストをリアルタイムで喋るようになっているんですが、それでも音声ファイルを生成するまでのタイムラグや、しゃべる速度が常に一定という理由で、基本的にどうしても間が悪い感じになってしまう。でもそれを逆に笑いに変えて完全にプラスに持って行く。テレビやライブの世界で生きている人々の瞬発力は、想像以上にすごい。終わった後のスタッフの雰囲気まで良くしてしまうのだから、やはり笑いはすごい。
その後は、某代理店でプレゼンテーション。忙しい中、20人近く人が来て下さった。和やかな雰囲気でざっくばらんに今までの仕事を紹介させていただきました。こういう機会を作って下さったK島さん、ありがとうございました!
夕方から東大駒場でいろいろ実験。
まだまだ未知数。でもまだ時間があるので、いろんな可能性をやり尽くしたい。
public imageのオープニングがあったけど、twitter TLを見るとすごく人が多いようだったのでちょっとパスして、DGNのソニービルプロジェクトの打ち上げに合流するために自由が丘へ。途中駒場周辺で迷子になる。iPhoneあるからいつでも迷子脱出できるけど、面白かったのでしばらく迷子のままふらふらしてみた。
打ち上げでは、集まったみんなにいろいろ環境変化があって、面白かった。何かまた仕事が出来ることを祈りながら、帰宅。
ここ最近、なぜ毎日、ブログと言うより日記のようなものを書いているのか、自分でも謎。別に決めているわけではないのですが。。死期が近いのか。。
comments(2)
2009/11/05
2009-11-05 23:55昨日から作業していたものを、夕方からデモンストレーション。
おおむね、イメージしていたものと近いものになっていたのではないでしょうか。「くだらネー{笑)」と思ってもらえるものにするには、クソまじめにやらないとダメですね。
今回もまた、藤元さんの周りの造作系の人々、柳澤君、鈴木君、いろんなパワーに助けられて、ギリギリなんとかなっている。
お昼に、悲しいお知らせが届き、しばし呆然とする。
メールで届いたお知らせは、まったく実感がわかない。
no comments
Arduino Vanilla Shield
2009-11-05 11:19明け方までラボで鈴木君、柳澤君と、突貫作業。
保育園の送りがあるので朝一度帰って、またラボへ。
明け方、鈴木君に作ってもらっていた基板が、どうもショートしている。
変なところがショートしまくっている。さんざん悩んだあげく、原因は、Arduino Vanilla Shieldの基板デザインが原因だった。
よく読むとちゃんと書いてある。全く知らなかった。というか、シルクのパターンに何か書いておいて欲しい。。。
comments(2)
2009/11/03
2009-11-03 23:55昼間、家で作業&子守。夕方からラボへ。
昼間、ムスメと散歩中、ベビーカーを縁石に引っかけて豪快にムスメをダイブさせてしまった。「頭痛い、足も、手もいたいー」と泣きじゃくるが、「も」の使い方が正しくなっていて、驚いてしまった。
やっちまった系父さんですまぬ、ムスメよ。。
夕方からは、ラボにいろんな人が出入り。
機材を持ってきてもらったり、アップデートしたK介君のマスクを渡したり。
夜はtrueの引き継ぎ作業。福沢君、森君、渡部さんに来てもらって、ヨーロッパツアーで撮影してもらったビデオを見ながら渡部さんにレクチャー。いろいろ不安だが、現場設営をストリーミングしてもらって、常にオンラインで指示が出来る体制にしよう。
その隣では鈴木君がLEDの仕込み。かなり気合いを入れて基板を作っている。すばらしい。LEDの固定が思ったより時間がかかり、作業は明日に持ち越し。
帰りがけ、鈴木君から、僕の周りには飄々とした人が多いと言われる。確かにそうかも。
でも、その中でも森君の飄々さ具合はダントツだと思われます。
no comments
寒い日は
2009-11-02 23:55日曜日
2009-11-01 23:55朝から自宅作業。
山の中多さんとチャットしながら通信部分のテスト、デバッグ。
なかなかうまくいかないが、中多さんがさくさくプログラムを直して送ってくれるので、集中して作業が進む。
夕方、何かと話題の横浜映像祭&停電EXPOへ。
正直、展覧会で映像作品を見ることにどうしても抵抗がある。というか、全部見ているとあっという間に時間が経ってしまうので、展覧会を見て回る時間配分に気をつかわなければならないのがすごく面倒。たっぷり時間があるときに観に行けばいいんですが。始まりと終わりがある尺の決まった映像は、きちんと上映会で見たい。
停電EXPOは、中央にシアターがあるというとても不思議な空間で、その周囲を自由に歩き回りながら見るという、斬新なパフォーマンス。ムスメが途中でぐずったりしたので、もし出入りが自由に出来ない感じだったら全然見ることが出来なかっただろう。本番中、ムスメに風船をくれた梅田君、ありがとう!!助かりました。
黒いポリ袋で出来た風船、迫力があって良かった。
自宅に戻ってきて作業再開。
そういえば、この間の生放送に出たとき、手に「www.456.im」と書いたフリップを持ってみたんでした。ウェブへのアクセスがどのくらい増えるかの実験として。
結果、全く変化なし!!
数十秒映ったくらいではダメと言うことですね。
no comments
仮装
2009-10-31 23:55昼間は家で子守&作業、夕方からラボで作業。夜勤です。
我が家は現在2交代制。
作業はKスケ君が新しく始めるバンドのためのマスク作り。LEDを仕込んでいます。本当はもうちょっと後に作業する予定だったが、急遽今日使いたいと言うことになり、突貫作業。マスクの加工は職人柳澤君に発注。時間のない中、さすがの仕上がりです。
鈴木君とこれまたLED仕込みの打ち合わせ。FRPの造作がすごいクオリティであがってきていて、傷つけないようにビビリながらの作業。
無事マスクもKスケ君に渡して外に出ると、青山近辺は仮装をした人たちがあちこちにいる。ハロウィンってこんなに一般的なイベントだったのか。。
10月も今日で終わりだけど、毎日、暖かいな。
no comments
メディア芸術祭オープン
2009-10-30 23:55今日から一般オープン。
詳細はこちらです。
今日は会場になっている静岡文化芸術大学の学生さんが多かった。ボランティアの説明スタッフ(学生)さんが、積極的にお客さんに話しかけてくれたおかげで、楽しんでもらえていたようです。
夕方から、SBSテレビで生放送。アナウンサーが会場の作品を紹介しながら作家にちょっと話を聞きつつ、という感じ。気の利いたことは言えなかったけど、まぁ無難に終わったかなぁと思っていると、無茶ブリしてすみませんでした!と、アナウンサーが酷く恐縮して謝りに来た。。どの辺が無茶ブリだったのだろうか、謎。
で、ようやく帰京。
明日からまたバタバタしそうだ。
東京は今週来週イベント盛りだくさんだけど、完全に乗り遅れた感じ。
ラボにこもって制作しようっと。
no comments
メディア芸術祭プレス内覧会
2009-10-29 23:38ほぼ、完成。
大きなトラブルもなく、順調順調。
2年前の展示では、フレームを踏み外してカラキネさんからお借りしているLEDを何本か壊してしまった。何であんなに足下がおぼつかなかったのか不思議。。その節は、本当にすみませんでした。
明日は、会場から生放送(静岡ローカル)で放送されるそうです。
電話でムスメと夜話をすると、語彙が毎日増えている。驚くばかり。
no comments
メディア芸術祭設営3日目
2009-10-28 23:55今日からダイトくん合流。
設営、設営、また設営。
昼にウナギを食いに行こうと盛り上がって出かけてみたが、3軒連続で休み。ウナギ屋さんは水曜日は”水に流す”と言う意味で休みが多いらしい。
やっとこさ空いているところを見つけて、ガッツリ食べる。満足。
設営は順調に進む。
照明で結構悩む。暗い方がLEDが映えていいのだが、暗すぎると床の凹凸が目立たなくてのっぺりとした印象になってしまう。
作業終了後、daito君がEOS 7Dを買う、という一大イベント決行!店員さんにいろいろレンズの説明をしてもらうが、そもそも2人とも、カメラのことがほとんどわかっていない。。daito君は、どうしてもボケ味のある写真を撮りたいらしい。
一眼レフが猛烈に欲しくなった。。。
こういう家電製品を買うタイミングに関してよく言われる、欲しいと思ったら出来るだけ早く買った方が得、これは本当ですね。
comments(6)