リハーサル

2009-10-24 23:15

1日、コンサートのリハーサル。
LEDキューブを使っていただいております。
LEDは口に入れるやつのプログラムを改良。1回に送るデータ量が少なくなるようにプロトコルを変更して、たくさんの台数でちゃんと動くように。パーツはいろんなプロジェクトで使ったものを再利用して経費削減&エコ。小林茂さんのFunnel I/Oを使っています。いつもお世話になっています。
新しいバージョンは、スイッチを外部に取り出せるホールがついていてとても便利。

リハーサル会場でMacからデータ送信を開始すると、数十秒でシリアルがスタック、Macがフリーズするという現象が発生。リハーサルは着々と進んでLEDの出番が迫る中、かなり焦った。
原因は、デバイス側から確認のためのデータを送り返すようにしていて、それをMaxで受信してなかったために受信バッファが溢れていた。。というか、Maxのserialオブジェクト、そのくらいで固まらないようにして欲しいなぁ。10年前から変わっていない。というか、僕の凡ミスなんですが ^ ^;

ピアノ+ストリングスというすごくシンプルな構成のコンサートで、1日中バイオリンの音を聞いていたのは初めてかもしれない。生音はやはりいいです。ピアニストの方もバイオリンの方も、なんというか、普通に座って普通に弾き出す。ちょっと確認してまた弾く。ONとOFFのシームレスな感じがとても新鮮。ボーカルの方も同じく。ふら~っとスタジオに入ってきていきなりマイク握って5秒後に歌ってました。
デバイスとかプログラム作業とか、そんなに流れるように始められない。(プログラムを立ち上げ、接続を確認、ソースをいじってGO、ハイダメ)x3でやっと動き出す、みたいな感じですからね。本やメモ帳もそうですが、瞬時にアクティブな状態に出来るアナログの特性を再確認。とはいえ、いろいろ調律とか時間のかかる作業ももちろんあると思いますが。

キューブは、数はそれほど多くないから派手さはないけど、コンサートのテイストにはマッチしそう。かわいらしく、そして、繊細な感じになるといいなぁ。
本番がメディア芸術祭の設営とかぶり、見れないのが本当に残念。。

-

-


-

-


-

-


comments

BT 2009-10-25 01:41

その凡ミス,僕が見たのでも2回あります.w
MaxのシリアルはMacよりWinのが調子いい気がしますが,気のせいですかね?Winだと固まらなかった気がします.

motoi 2009-10-25 09:14

w。
そうそうwindowsだと大丈夫だよね。
MacでoFとかでシリアル受けた場合はどうなんだろ。受信しないと落ちるのかな。
それとも、serialオブジェクトのソフトの問題?調べて下さい!